こんにちは、あっきーです!
理由は簡単なことだったりします。
それはその人が周りに好かれているからです。
「好かれる人」になると、人と話すのが楽しくなる、ちょっとした失敗も大目に見てもらえるなど、信じられないくらい人生がうまくいきます。
好かれる人になることは、「ゴマをすったり、媚を売る」ということではないです。意外と、よかれと思ってやったことのやり方が間違っていただけということも多いです。
「好かれる」ということは、有名な会社で働いた職歴より、キラキラの学歴より、もっともっと大事なことです。高学歴じゃなくても、イケメンじゃなくても誰でもカンタンに、楽しく「好かれる人」になれます。
好かれるかどうかを評価するのは、あくまでまわりの人です。だから、まずはまわりにとってどんな人間が望ましいのかを知り、どうしたら好かれるのかを考えることが大事です。
このブログでは人生がうまくいく人に好かれる方法を10個解説していきます。
このブログを観て勉強になった、為になったと思った人はコメントください。
Contents
弱みを堂々と見せる人は好かれる
結婚式のスライドに自分がかっこよく映っている写真ばかり使う人がいますが、むしろブサイクに映った写真を使ったほうがいいのではと思います。そのほうがリアルですし、突っ込むスキもできるので、盛り上がります。
仕事や容姿など、コンプレックスがあることは普通は人に知られたくないものです。たとえコンプレックスのかたまりだったとしても、つい「見た目なんて関係ないですよ」「気にしていませんよ」という顔をしてしまいます。そう感じている人にとってコンプレックスを隠さず、むしろキレイになりたいと言う姿を堂々と見せている人は、ほっとできる存在です。
弱みを見せることで周りを味方につけてください。
▼弱みを見せることで周りを味方につけられる
- 仕事や容姿など、コンプレックスがあることは普通、人に知られたくない。弱みを見せることで周りを味方につけられる。
- 弱みをオープンにすることは、非常に強いコミュニケーションツールになる。
甘え上手な人は好かれる
何かトラブルがあっても、一人では考えつかないアイデアをいろいろな方面から集めることができるので解決も早く、仕事もスムーズに進む傾向があります。こんなふうに後押しをしてもらえる人には共通点があります。
それは「甘え上手」だということです。
優秀でプライドの高い人は「自分一人で何でもできる」「人に頼るより自分で完遂したい」というオーラが出ています。そのためまわりの人は声をかけにくいです。当然、孤立してしまう可能性も高くなります。
「お手数ですが力を貸してください」「〇〇をしようと考えているのですが、どう思われますか?」というふうにアドバイスを求められると、助けてあげたくなるのが人間の心理です。好かれる人はいろいろな人と接触し、10人いれば10人からアドバイスをもらおうとします。
さらに甘え上手な人は結果も報告するため、相手は「感じがいいな」という印象を持ちます。そしてまた力になってあげたいと思うので、次の機会にもつながります。
自分は「好かれる」「好かれない」といった他人の評価に左右されることなく、仕事の内容だけで勝負していきたい人もいるかもしれないです。しかし、その場合、好かれている人の何倍もの努力は必要になってきます。アイデアはパソコンに向かっていても浮かばないです。ある程度自分で考えることは必要ですが、できるだけ人に相談するのがポイントです。好かれることは、強力なフリーパスを手に入れるようなものです。
もし大きな仕事を成し遂げたい、幸せな恋愛や結婚をしたいと望むなら、ぜひこのフリーパスを手にいれてください。
▼好かれている人は、10人いれば10人からアドバイスをもらおうとする
- 好かれている人の共通点として「甘え上手」なことがあげられる。10人いれば10人からアドバイスをもらおうとする。
- さらに甘え上手な人は結果も報告するため、相手は「感じがいいな」という印象を持つ。そしてまた力になってあげたいと思うので、次の機会にもつながる。
働く理由がはっきりしている人は好かれる
お金を稼ぐことは生きていく上で大事です。
しかし、「お金を稼ぎたい」オーラがムンムンの人は、人からも仕事からも、そしてお金からも好かれないです。
「稼ぎたい」のその先に「こうしたい」という想いがないと、なかなか共感しづらいです。
この起業の理念が若い世代の支持を得て、ライフネット生命は急成長しました。出口さんは還暦をすぎてもなお、誰よりも若い考えを持ち、実行力の衰えない方です。そこへ深い教養や優しさが加わるので、若い人は尊敬の念を抱きやすいです。出口さんは、自分以外の人が考えた企画には一切口を出さないことでも知られています。文句は失敗してはじめて言うそうです。各分野のプロフェッショナルである社員を信じ、まずはやらせてみます。
こうした姿勢から自分達を尊重してくれているとわかるから、社員も出口さんのことを信じられます。相手は何を大切にしているのか、そして自分は何を大切にしているのか、それぞれの信念を把握してください。
▼好かれる人は自分の信念を大切にし、相手を尊重する心がある
- 「お金を稼ぎたい」オーラがムンムンの人は、人からも仕事からも、そしてお金からも好かれない。「稼ぎたい」のその先に「こうしたい」という想いがないと、なかなか共感されない。
- 好かれる人は自分の信念を大切にし、相手を尊重する心がある。それが、気持ちのいいコミュニケーションに繋がり、結果的に好かれる人になれる。
自らの役割に集中する人は好かれる
世界中の優秀な選手が集まる大リーグでは、レギュラーとしてフル出場することすら至難の業です。その中で二刀流をやってのける姿からは、高い身体能力だけでなくひたむきな努力があります。
大谷選手のすごいところは、一度決めたらやり抜くストイックさです。
オフシーズンはもちろん、膝を故障しても、上半身や、練習を見て目を鍛えるなど、トレーニングを欠かすことはなかったそうです。
ただ、大谷選手はテレビや雑誌などの取材を積極的には受けていないです。行動はすべて野球のためで、常に100%のパフォーマンスを試合で発揮できるよう、野球に集中する環境を自ら作り上げています。
マルチに活躍することが求められる時代ですが、プロとして尊敬されたいなら、あえて本業だけに集中するという選択もありです。
▼プロとして尊敬されたいなら、あえて本業だけに集中するという選択もあり
- 自らの役割に集中している人の例としてアメリカ大リーグのロサンゼルス・エンゼルスで、投手と打者を両立した「二刀流」で活躍している大谷翔平選手がいる。大谷選手のすごいところは、一度決めたらやり抜くストイックさ。ただ、大谷選手はテレビや雑誌などの取材を積極的には受けておらず野球に集中する環境を自ら作り上げている。
- マルチに活躍することが求められる時代ですが、プロとして尊敬されたいなら、あえて本業だけに集中するという選択もあり。
好かれる人は、相手のよさを認められる
ライバルや同僚が自分よりいい結果を出したとき、素直に「おめでとう!」と言える人は、成長できる素質を持っています。
相手のすごさを認められることは、相手を尊敬する気持ちを持っています。謙虚である限り、人はいくらでも成長できます。
一緒に仕事をしたいと思われる人は、いくつになっても、役職がついても、有名になっても、偉そうな振る舞いをしないです。
▼謙虚である限り、人はいくらでも成長できる
- ライバルや同僚が自分よりいい結果を出したとき、素直に「おめでとう!」と言える人は、成長できる素質を持っている。相手のすごさを認められることは、相手を尊敬する気持ちを持っているということ。
- 謙虚である限り、人はいくらでも成長できる。何か結果を出したら、「オレがやった」ではなく、「皆さんのおかげです」と言える感謝の気持ちを持てる人こそ、本当の意味で好かれる人。
好かれる人は勇気がある
ついていきたいと思わせる人というのは、前向きな考えの人が多いです。
本心では不安に思っていても、「うまくいったら私って最高!」というふうに自分を高めることで、本当にうまくいくから不思議です。
失敗する不安や将来のリスクを考えたら、藤井竜王の高校中退という決断もできないです。極限状態で戦い続ける気持ちの強さ、トップでありながら、挑戦する勇気に、人は自然と応援したいという気持ちになります。
これをやったら恥ずかしいとかかっこ悪いとか、他人の目を気にしてしまう人は少なくないです。一流になるためにバカになってください。
人は一生懸命な人に好意を寄せます。
▼一流になるためにバカになること
- ついていきたいと思わせる人というのは、前向きな考えの人が多い。本心では不安に思っていても、「うまくいったら私って最高!」というふうに自分を高めることで、本当にうまくいくから不思議。
- これをやったら恥ずかしいとかかっこ悪いとか、他人の目を気にしてしまう人は少なくない。一流になるためにバカになること。人は一生懸命な人に好意を寄せるもの。
明確な意志を持って生きている人は好かれる
2013年にはアメリカ携帯電話市場で3位だった携帯通信会社をスプリント・ネクステルを買収しました。その前には、フランスのロボット会社を買収し、世界を相手にビジネスを展開するなど、ソフトバンクは今や日本を代表する会社になりました。
しかし、経営者の孫さんには浮かれたところがまったくないです。おそらく「人々を幸せにする」ことをミッションにしているからだと思います。
孫さんの想いは、社員の動きに現れています。ソフトバンクの人は優秀で働く人が多いです。会議は30分以内で「黙っている人が一人でもいたらその会議は無駄だ」という感じです。数多くの人はソフトバンクへの就職・転職を希望します。それはシンプルにトップが有限実行だからです。
孫さんではないので同じようなことはできないかもしれないですが、志があるなら、まずそれを発信してください。
「人を幸せにする」でもなんでもかまわないです。そしてそれを1日1回、何らかの形で実行します。
▼志があるなら、まずそれを発信すること
- 志があるなら、まずそれを発信すること。「人を幸せにする」でもなんでもかまわない。
- そしてそれを1日1回、何らかの形で実行する。この積み重ねによって、見える景色が変わってくる。まずは動くことが大事。
凹んでもガンガン動く人は好かれる
ただ、トラブルの火種は小さいうちに消すのが最善策です。問題を先延ばしても、事態は悪化するだけです。
仕事の8割は不条理だと割り切って考え、ガンガン動いて、早いうちに対処してください。
どうしてもやる気がでない場合は、ランニングや20分ほどのウォーキングといった有酸素運動をします。気分の高揚をもたらす神経伝達物質である「B-エンドルフィン」(ベータ-エンドルフィン)が分泌されることでやる気が高まることがアメリカの論文で報告されています。
意外なことに、アメリカの論文によると、仕事を先送りにし、納期を守れない人は完璧主義の人が多いです。でも仕事は、最初から完璧である必要はないです。早い段階でサンプルを送ったり、見切り発車で進めたりして相手の反応を探っていくほうが、案外うまくいきます。最初は60%程度だった完成度を、上司やクライアントからの指摘を受けて考え直すことを繰り返して、徐々に高めます。
仕事は夏休みの宿題と同じです。早く手をつければ、それだけリスクも減ります。失敗のほとんどは、ああでもこうでもないと悩んでスタートが遅いことが原因です。上司から何か指示されたら、とりあえず「こんな感じですか?」とメールを送ってみてください。すると「早いね」と感心され、一目置かれます。
どうしても納期に間に合わない場合は、めちゃくちゃ焦っていることを相手にアピールすることが得策です。努力していることが伝われば、相手はむげに責めにくくなります。
▼仕事の8割は不条理だと割り切って考え、ガンガン動いて、早いうちに対処するべき
- 同じ失敗を繰り返さないためにトコトン悩むのも悪いとは言えない。ただ、トラブルの火種は小さいうちに消すのが最善策。
- 問題を先延ばしても、事態は悪化するだけ。仕事の8割は不条理だと割り切って考え、ガンガン動いて、早いうちに対処するべき。
知らない店を開拓する人は好かれる
食べ物の話題は、自然に誰もが食いつくネタです。
テレビ番組でも「日本初上陸の最先端グルメ!」「古きよき町、中華の名店へ」など、おいしい店を特集します。食にまったく興味がなく、サプリメントや飲み物だけで栄養を摂っている人はほとんどいないと思います。食の話題に強くなるためには、行ったことのない店に挑戦することが重要です。
仕事で食事をする機会もあると思います。「食べログ」といったグルメレビューサイトを見れば、ある程度のメニューや味は想像できます。
しかし取引先や恋人など、大切な人を行ったことのない店に連れていくのは危険です。
食べ物は、実際に食べてみないとわからないからです。雑誌や口コミなどをチェックしているだけでは、オススメできるものかどうか判断がつかないです。
料理の味だけでなく、店の雰囲気やサービスなどを知った上で、相手を食事に誘ってください。
会話が弾み、相手と意気投合したら「パーティーを主催するのですが、一緒にお店を考えてくれませんか?」「今度こんな会があるのですが、一緒に行きませんか?」とお誘いがくるかもしれないです。
▼店の雰囲気やサービスなどを知った上で、相手を食事に誘うこと
- 雑誌や口コミなどをチェックしているだけでは、オススメできるものかどうか判断がつかない。店の雰囲気やサービスなどを知った上で、相手を食事に誘うこと。
- 会話が弾み、相手と意気投合したら「今度こんな会があるのですが、一緒に行きませんか?」とお誘いがくるかもしれない。コミュニティが広がり、次なる仕事や出会いにつながる。
どんなに稼いでも、謙虚な人は好かれる
天狗になる人と謙虚でいられる人の、違いは「他人の痛みがわかる人かどうか」が大きなカギを握っています。
世の中に頭のいい人はたくさんいますが、その中には好かれる人とそうでない人がいます。好かれる人は、他人の痛みがわかる人です。上から目線全開の人とは、誰も付き合いたくないからです。人をバカにするような態度をとる人とは、誰とも仕事をしたくないからです。
好かれたいなら相手ではなく、自分を変えます。相手を変えるのは至難の業です。
どれだけ相手に変わってほしいと願っても、そうそう相手は変わらないです。そのため、自分が変わるほうが断然早いです。今まであいさつしてこなかったのなら、今日からします。
付き合い方を変えれば、相手もきっと変わります。少しずつ、いい人間関係を築いてください。
▼天狗になる人と謙虚でいられる人の違いは「他人の痛みがわかる人かどうか」が大きなカギ
- どんなに稼いでも、謙虚な人が好かれ、成功する。天狗になる人と謙虚でいられる人の、違いは「他人の痛みがわかる人かどうか」が大きなカギを握っている。
- 好かれたいなら相手ではなく、自分を変えること。相手を変えるのは至難の業。今まであいさつしてこなかったなら、今日からするように。
まとめ
野呂 エイシロウ】
- 弱みを堂々と見せる人は好かれる
- 甘え上手な人は好かれる
- 働く理由がはっきりしている人は好かれる
- 自らの役割に集中する人は好かれる
- 好かれる人は、相手のよさを認められる
- 好かれる人は勇気がある
- 明確な意志を持って生きている人は好かれる
- 凹んでもガンガン動く人は好かれる
- 知らない店を開拓する人は好かれる
- どんなに稼いでも、謙虚な人は好かれる
▼YouTube紹介