「図解だからわかるお金の本 死ぬまでお金に困らない」 著者:ひろゆき

こんにちは、あっきーです!

あっきー
さて、もこ君!人はどれほどのお金を手にすれば幸せになれると思いますか?

もこ
え!それは勿論多ければ多いほうがいいに決まってますよ~!

あっきー
果たして本当にそうでしょうか?今日はしっかり考えていきたいと思います!

お金の不安からはどうすれば解放されるのか?お金とはどのように付き合うのが正解だと思いますか?この問いに対する答えを持っている人は少ないです。

年収300万円でお金に対する不安を抱えて生活している人がいます。その一方で、数億円の資産を保有していても不安を抱えて生きている人もいます。

お金の不安は、保有しているお金が増えれば解消するものではないです。お金の悩み解決には、お金に対する正しい知識が必要です。

参考文献
⬛図解だからわかる お金の本 ー 死ぬまでお金にこまらない!(ひろゆき(西村博之)著 / 興陽館)
Amazon⇨ https://amzn.to/3RJXBZ8

今回のブログでは、お金の不安がなくなる正しいお金の知識を13個解説していきます。是非、死ぬまでお金に困らない生活を手にしてください。今回のブログを観て参考になった。面白いと思った人は、コメントお願いします。

Contents

お金で買えないもの

もこ
お給料入ったばかりなのに、お金がない!あ~もっとお金があれば絶対毎日楽しいのにな~

あっきー
あら、お困りのようですね。確かにお金がないときは、お金を手にすれば幸せになれると多くの人が思います。

ただ、実際にお金を持つと、お金を持っても対して生活は変わらないことに気付きます。お金持ちになれば値段がついているものは手に入れることはできます。ただ、値段のついていないものは、どれだけお金持ちになっても手に入れることはできないです。

言い方を変えると、お金持ちになったとしても、値段がついているものしか手にすることはできないです。そして、値段のついているもの。お金で買えるものを手に入れても、人生は大して変わらないです。

お金持ちになれば高級な料理を食べることはできます。しかし、一緒に楽しく食事をする友人はお金で買うことはできないです。お金持ちになれば好きな場所に旅行に行くことは可能です。しかし、旅先で元気に歩き回るための健康はお金で買うことはできないです。お金で買えるものを手にしても、人生は大して変わらない。

この価値観は、あなたのお金に対する依存度を下げてくれます。その結果、お金に対する不安や苦しみを和らげてくれます。

もこ
お金で買えないものを大事にしてみようかな。

▼お金で買えるものを手にしても人生は大して変わらない

  • お金持ちになれば高級な料理を食べることはできるが一緒に楽しく食事をする友人はお金で買うことはできない。お金で買えるものを手にしても、人生は大して変わらない。
  • 人生に大きく影響を与えるものはお金では買えないものが多い。この価値観は、あなたのお金に対する依存度を下げてくれる。

幸せの基準

もこ
は~お金もないし、家は古いし、僕はなんて不幸なんだ…

あっきー
わ!そんなにまた落ち込んで!自分は幸せだと思えるかどうかは、基本的に周囲との比較による相対評価で決まりますよ。

周囲の人が野宿をしている中で、自分だけ風呂・トイレなしの4畳ワンルームに住んでいたら「私はなんて幸せなんだ」と感じるはずです。ただ、周囲の人が風呂・トイレ付きの家に住んでいる中で、自分だけ風呂・トイレなしの家に住んでいたら「私は厳しい環境に置かれている」と感じるはずです。

そして、本当の幸せを手にしたいのなら、自分がどの項目で幸せを感じたいのか決めることが大切です。これが明確になれば、幸せになるために必要なお金がわかります。そして、さほど多くのお金がなくても幸せになれることがわかります。

例えば、毎日2時間、好きな本を読めれば幸せだと思う人は、1ヶ月の間に1冊1,500円の本を10冊。合計15,000円の書籍購入費があれば幸せを手にできます。

それに対して、自分の幸せ基準が明確ではない人は、どの分野でも他人の贅沢を羨ましく感じて相対的に不幸になります。

自分の幸せの価値基準を明確にしてください。全てにおいて他人を上回ることは不可能です。

▼自分の幸せの価値基準を明確に

  • 自分自身の幸福度は、周囲との相対評価で決まる。そして、全ての面において相対評価で他人を上回ることは不可能。
  • 自分の幸せの価値基準を明確に。自分の価値基準を明確にしておくと、他人の贅沢に振り回されなくなる。

お金にこだわらない

あっきー
お金はないよりもある方がいいです。ただ、お金を追い求めすぎるのはよくないです。

もこ
お金だけを意識しすぎないほうがいいってことですか?

基本的にはお金を手にするためには、何を失わなければいけないです。そのため、自分がお金を手にするために何を失っているのか意識することは大切です。

もちろん仕事が大好きで、例え給料が発生しなくても仕事をしていたいと思う人は仕事に没頭すればいいです。ただ、仕事の目的がお金を得るためだという人は、仕事をすることで自分の自由な時間を失っていることを忘れてはいけないです。

働きすぎて常に疲労が溜まっている。その影響で、遊ぶ元気がない。友人と会う元気がない。食事を楽しむ余裕がない。こんな状態で生活をすることが、本当に自分にとって理想の生き方なのか考えてみてください。

もし、自分にとっての幸せが違う形だと思う人は、もっと違う生き方を選択するのも悪くないです。毎月の固定費を2万円安くすれば、30年で700万円以上の節約が可能です。そう考えると、もっと仕事の時間が短い仕事に転職しても生活できるかもしれないです。フリーランスになって在宅で仕事をできるかもしれないです。

あっきー
贅沢だけが幸せではないはずです。是非、お金だけにこだわらないでください。

▼お金の貯めに何を失っているか意識

  • 基本的に、お金を手にするためには何かを失わなければいけない。自分がお金のために何を失っているのか意識する。
  • 働きすぎて常に疲労が溜まっている。その影響で、遊ぶ元気がない。食事を楽しむ余裕がない。こんな状態が本当に自分にとって理想の生き方なのか考えてみる。

楽しく幸せに暮らす

もこ
この車も欲しいし、時計も買わなくちゃ…それに引っ越しもしたいな~

あっきー
ちょっと待った!自分の人生を幸せなものにしたいなら、お金を使わない能力を身につけてください。

もちろん、お金をガンガン稼いで贅沢三昧な暮らしをすること。優越感に浸ることが人生最大の喜びという人は、お金を使わない能力は不要です。

ただ、優越感よりものんびりとした時間を過ごすこと。大切な人と一緒にいること。自分の趣味に没頭することに幸せを感じるのなら、お金を使わない能力を身につけることは非常に大切です。

お金を使うことでしか幸せを感じられない人は、お金に依存して自分を苦しめてしまいます。自分よりも贅沢な生活をしている人を見ると敗北感を感じます。

お金が足りずにやりたいことができない時、不幸のどん底に突き落とされたかの様な感覚に陥ってしまいます。そして、将来の自分に対しても、常に金銭的な不安を感じながら生きていくことになります。

それに対して、お金がなくても楽しく暮らす方法を知っている人は、いい意味でお金に対する執着がなくなります。その結果、変なしがらみを感じることなく、自分らしく生きることができます。

お金を使わない能力は、自分らしく生きるための必要スキルだと考えてください。

▼お金を使わない能力を身につける

  • 幸せになりたいのなら、お金を使わない能力を身につける。お金がなくても楽しく暮らす方法を知っている人は、いい意味でお金に対する執着がなくなる。その結果、変なしがらみを感じることなく、自分らしく生きることができる。

生活水準は上げない

あっきー
知っていますか?年収2,000万円の人は、約800万円もの所得税を収めなければいけないです。

もこ
え…半分近く持っていかれるんですか…?全然贅沢できない…

さらに住民税や社会保険料、年金など、様々なお金を払わなければいけないです。その結果、年収2,000万円あったとしても、可処分所得は1,000万円程度しかないです。

手取り1,000万円程度の人が、都内の一等地に住み、部下や後輩に食事を奢る。そして子供を名門私立の幼稚園や小学校に通わせていたら、実はあまり貯金できないです。その結果、老後を迎えるとお金が足りずに苦しむことになります。

いまの日本では、年収2,000万円あったとしても、あまり贅沢な暮らしはできないです。贅沢な暮らしをしていると、最終的にお金で苦しみます。この事実をまずは認識してください。

そのうえで、改めて自分の働き方とお金の使い方を見つめ直してください。そうすることで新たな自分の生きる道が見えてきます。

もこ
僕も働き方とお金の使い方、改めて見直してみるぞ!

▼自分の働き方とお金の使い方を見つめ直す

  • いまの日本では、年収2,000万円の人の手取りは約1,000万円しかない。手取り1,000万円程度で贅沢な暮らしはできない。この事実を認識。
  • 改めて自分の働き方とお金の使い方を見つめ直す。そうすると、新たな自分の生きる道が見えてくる。

お金を使わない方が楽

この1万円のバッグ欲しいな…頑張って1万円お給料上がるように働けばいいか!

あっきー
はい、ストーップ!1万円貯金をしようと考えた時、1万円収入を増やすより、1万円節約する方が圧倒的に楽ですよ。

もしあなたがいまの会社で、毎月の収入を1万円増やそうとした場合、それはいつ実現できますか?勤続年数による昇給であれば、1年後、2年後かもしれないです。営業手当であれば、増える時もあれば減る時もあるはずです。
そして、コンスタントに営業手当を1万円アップさせるスキルを身につけるにはかなりの時間を要します。それに対して、1万円の節約は来月からでも可能です。極端に言えば、今月からでも可能です。

節約には限度があります。それでもお金を貯めようと思うのなら、ある程度の金額までは収入アップよりも節約の方が楽だと意識してください。

▼収入を増やすより節約の方が圧倒的に楽

  • 1万円貯金をしようと考えた時、1万円収入を増やすより、1万円節約する方が圧倒的に楽。
  • 節約には限度が。ただそれでも、お金を貯めようと思うのなら、ある程度の金額までは収入アップよりも節約の方が楽だと意識するべき。

生活レベルは落とせない

もこ
この部屋家賃が高いから引っ越したいけど、古くなるのも狭くなるのも嫌だな~

あっきー
そうなんです!一度上げた生活レベルを落とすのは非常に難しいです。

広くて綺麗な家に住み慣れた人は、古びれた狭い家に引っ越すことができないです。車のある生活に慣れた人は、車を手放すことができないです。

人の欲求は限度がないです。綺麗な家、高価な車や服飾品を手にしても、1年も経たずに慣れてしまい幸福度は低下します。そして、よりグレードの高いものを手に入れたくなってしまいます。

そんな終わりのない幸福度の追求はやめてください。生活レベルを上げて幸福度を高めることは間違いです。

月額課金、サブスクも、生活レベルを上げることに含まれます。現代は、動画配信、音楽、読書、車やブランド品のシェアなど、様々なサブスクがあります。サブスクは一度加入すると、その便利さを失いたくない感情に襲われます。そして解約できなくなってしまいます。

不要になったら解約すればいいという考えは捨ててください。一度入ったらやめられないです。そして、既にサブスクを契約している人はすぐに解約をしてください。このままダラダラ続けるよりも、一度全てを解約し、1ヶ月後にどうしても必要だと感じたものだけ再加入する方がいいです。

もこ
とりあえずで入ってるサブスクの解約からやってみよう!

▼生活レベルを上げて幸福度を高めることは間違い

  • 一度上げた生活レベルを落とすのは非常に難しい。そして人の欲求は限度がない。綺麗な家、高価な車や服飾品を手にしても、1年も経たずに慣れてしまい幸福度は低下。
  • よりグレードの高いものを手に入れたくなる。生活レベルを上げて幸福度を高めることは間違い。

宝くじに当たると不幸になる

もこ
あ~宝くじが当たって億万長者になりたいな~そしたらすぐ幸せ者なのにな~

あっきー
それがそうとも限らないんですよ。宝くじで高額当選したせいで不幸になる人がいます。

自分自身のお金の器に見合わない大金を手にすると不幸になりやすいです。お金の器に見合わない大金を手にした人は、旅行に行ったり、家や車を買ったり、すぐに贅沢をし始めます。他にも、ギャンブルにお金を注ぎ込んでしまったり、知識もないのに投資に手を出してお金を失ってしまいます。その結果、散財してしまいます。

お金の不安から解放されたいのなら、お金を貯めると同時に、お金の器を磨いてください。自分のお金を守るための知識や、いいお金の使い方を学んでください。

あっきー
お金の器を磨かなければ、いつまで経ってもお金で苦しむことになります。

▼いいお金の使い方を学ぶこと

  • 宝くじで高額当選したせいで不幸になる人がいる。自分自身のお金の器に見合わない大金を手にする人は不幸になりやすい。
  • お金の不安から解放されたいのなら、お金を貯めると同時にお金の器を磨くこと。自分のお金を守るための知識や、いいお金の使い方を学ぶ。

住宅費用を下げる

あっきー
現代の日本では、住宅費用の比率が高すぎる人が多いです。収入の30%や40%を家賃に充てている人も少なくないのが現状です。

もこ
う…まさに僕のことです…家賃を払うとお給料が一気になくなっちゃうんです!

例えば、東京都内に住んでいる人ならば、手取り給料25万円で家賃8万円という人も少なくないと思います。ただ、家賃が高くて得するのは、不動産収入を手にしている人だけです。

住宅ローンに関しては、法律的には収入に対して30%や35%まで組むことが可能です。しかしそんな収入比率の住宅ローンを組んでしまうと、その後の生活はお金に縛られた生活を強いられます。

それにも関わらず、マイホームは資産になるという営業トークにつられて限度割合に近い住宅ローンを組む人が多くいます。高い住宅ローンを組んで得するのはあなたではなく銀行と住宅会社です。高い住宅費用を払わなければいけない人は、人生の選択肢が狭まります。

給料は下がるがやりたい仕事ができる会社を見つけた時、高い住宅ローンを組んでいる人は転職することができないです。

住宅費用はどんなに高くても、せいぜい収入の20%以下にしてください。

▼高い住宅費用を払わなければいけないと人生の選択肢が狭まる

  • 現代の日本では、住宅費用の比率が高すぎる人が多い。高い住宅費用を払わなければいけない人は、人生の選択肢が狭まる。
  • 住宅費用はどんなに高くても、せいぜい収入の20%以下にする。

自分に投資する

もこ
将来のために投資を始めるぞ!初心者向けの積立NISAにしようかな…

あっきー
NISAやiDecoの影響もあり、最近の日本では株式投資などの金融投資を始める人が増えていますよね。

ただ、投資をしようと考えた時株式投資やFXの様な金融関連だけではなく、自己投資という選択肢も意識する様にしてください。特に若いうちの自己投資は、場合によっては金融投資よりも大きなレバレッジが効いた投資になることがあります。

例えば、自己投資をした結果、会社での業績が向上すれば、昇給、昇進に繋がるかもしれないです。写真を撮るのが好きな人が、自己投資を行った結果、写真を活かしたサイドビジネスを始められるかもしれないです。漫画好きな人が、ブログ作成スキルを身につければ、アフィリエイトなどで副収入を得られるかもしれないです。

要は、自己成長を促す自己投資は、将来の収入をアップさせる可能性を秘めています。

投資と聞いて、金融投資ばかりを意識しない様にしてください。金融投資と自己投資のバランスを大切にしてください。

もこ
セミナー聞きに行ったり、検定の勉強もしてみようかな?

▼自己投資という選択肢も意識

  • 投資をしようと考えた時、株式投資やFXの様な金融関連だけではなく、自己投資という選択肢も意識する様に。
  • 自己投資は金融投資よりも大きなレバレッジが効いた投資になることが。自己成長を促す自己投資は、将来の収入をアップさせる可能性を秘めている。

お金を稼ぐための勉強

もこ
自己投資で勉強したいけど、何からやるべきかわからないな~誰でも知ってる知識の方が役に立つかな?

あっきー
ちょっと待ってください!実は勉強には、お金に繋がる勉強とお金に繋がらない勉強があります。

あなたが自己投資で勉強をする場合、お金に繋がる勉強をしてください。

お金に繋がらない勉強は、既に多くの人が持っている知識、誰もが簡単に身につけられる知識を手にする勉強です。

ビジネスの世界では、希少性がお金に変わります。簡単に手にできる知識や資格は、希少性が低いです。既に誰もが持っている知識も、いまさらあなたが学んでも希少性は低いのでお金には繋がらないです。

もしあなたが自己投資をするのなら、自分が得意としている分野をさらに深める勉強をしてください。そして世の中の流行に合った新しい分野に関する勉強を意識してください。

希少性の高い知識こそ、お金に繋がる知識です。

▼希少性の高い知識こそお金に繋がる知識

  • 勉強には、お金に繋がる勉強とお金に繋がらない勉強が。もしあなたが自己投資をするのなら、自分が得意としている分野をさらに深める勉強。自分が興味を持って人よりも深掘りできそうな分野の勉強。世の中の流行に合った新しい分野に関する勉強を意識すること。
  • 希少性の高い知識こそ、お金に繋がる知識。

自分の価値を高める仕事

もこ
転職を考えてるんですけど、仕事選びって難しいですよね。大切なのはお給料?人間関係?う~ん。

あっきー
確かに悩みやすいポイントですね。仕事の選び方で大切なのは、時間と共に自分の価値が高まる仕事を選ぶこと!

例えば10年働いてもアルバイトのままの仕事では、あなたの社内価値を高めることはできないです。警察官の仕事を10年間続ければ社内価値は高められても、転職市場における自分の価値はあまり高められていないです。

仕事を選ぶ時は、自分のどんな価値を高めたいのか、目的を明確にしてください。自分の求める価値を高められない仕事に時間を費やしてしまうと、将来、あなたは確実に苦しみます。

自分の価値を高める理由はチャンスの数にあります。人生におけるチャンスの数は、自分の市場価値に比例します。社内価値の高い人は、重要な仕事を任せてもらうチャンスが増えます。そしてチャンスをものにすれば昇給や昇進できます。

転職市場での自分の価値を高めていれば、より良い労働環境で、より多くの給料をもらえる仕事に就けるかもしれないです。場合によっては、ヘッドハンティングを受けるかもしれないです。

自分の価値を高める仕事の見つけ方はこの3つを意識
  1. 継続することで評価が高まるか。
  2. 身につけたスキルやノウハウや実績が蓄積されるものか。
  3. 楽しく知識を深められそうな分野かどうか。

もこ
この様な視点で仕事を探すことが大切なんだね!

▼時間と共に自分の価値が高まる仕事を選ぶこと

  • 仕事の選び方で大切なのは、時間と共に自分の価値が高まる仕事を選ぶこと。自分の価値はチャンスの数を増やす。
  • 継続することで評価が高まるか。身につけたスキルやノウハウや実績が蓄積されるものか。この様な視点で仕事を探し、自分の価値を高めるべき。

フリーランスで生きる

あっきー
自分らしい働き方を実現する方法として、フリーランスになる選択肢があります。

もこ
いやいや、フリーランスなんてハードルが高いですって!安定もしてないし…

あっきー
勿論大変なこともありますが、様々なメリットもありますよ!
フリーランスの様々なメリット
「好きな仕事を選べる」
「スケジュールを自由に組める」
「マイペースに仕事に没頭できる」
「人間関係のストレスが減る」など。

そして現代は、フリーランスとして働きやすい環境が整っています。

以前は、まずはどこかの会社に就職して会社員として働く。そしてスキルを身につけ人脈を作り独立をする。フリーランスになった直後は働いていた会社やクライアントから仕事のおこぼれをもらい、少しずつ規模を拡大するという流れが主流でした。

それに対して現代は、インターネットを活用したジョブマッチングサービスや、オンラインミーティングサービスが充実しています。さらに、政府による副業促進の効果もあり、会社員として働きながらサイドビジネスを行いやすくもなっています。

サイドビジネスをすることで、既に仕事を確保し、軌道に乗せた状態で会社を辞めることができます。お金に困らない人生。

さらに自分らしい幸せな人生を手にするために、フリーランスという働き方を選択肢として持ってください。

その為に、いまからスキルを磨いて市場価値の高い人になってください。

▼フリーランスで自分らしい人生を歩むことを人生の選択肢に入れる

  • 現代は、フリーランスとして働きやすい環境が整っている。
  • インターネットを活用したジョブマッチングサービスや、オンラインミーティングサービス、政府による副業促進など、あなたには追い風が吹いている。フリーランスで自分らしい人生を歩むことも、人生の選択肢に入れるべき。

まとめ

    【「図解だからわかるお金の本 死ぬまでお金に困らない」著者:ひろゆき】
    1. お金で買えないもの
    2. 幸せの基準
    3. お金にこだわらない
    4. 楽しく幸せに暮らす
    5. 生活水準は上げない
    6. お金を使わない方が楽
    7. 生活レベルは落とせない
    8. 宝くじに当たると不幸になる
    9. 住宅費用を下げる
    10. 自分に投資する
    11. お金を稼ぐための勉強
    12. 自分の価値を高める仕事
    13. フリーランスで生きる

    ▼YouTube紹介

    ▼書籍の紹介

    ⬛図解だからわかる お金の本 ー 死ぬまでお金にこまらない!(ひろゆき(西村博之)著 / 興陽館)
    Amazon⇨ https://amzn.to/3RJXBZ8

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事