『名医が教える飲酒の科学 一生健康で飲むための必修講義』葉石かおり著 こんにちは、あっきーです! あなたは、お酒をよく飲みますか?新型コロナウイルス感染症の流行により、飲食店でお酒を嗜む機会も減ったことでしょう。 全く飲まなくなった人もいれば、家で毎日晩酌をしている人もいるでしょう。 さて、あなたは飲酒について、どのようなイメージを持っていますか? 適度な量なら良いけど、飲み過ぎはよくな... YouTube図書館 2022年9月26日
『マッキンゼー✖️最新脳科学 究極の集中術』 田中 伸明 著 こんにちは、あっきーです! 面白くない授業は退屈な人が多いと思います。 集中はできないし、授業の内容はまったく入ってこない、スマホをいじるわけにもいかないし、イヤホンで音楽を聴くわけにもいかない。 そこで、早く時間が経ってほしいと願っても時計の針は中々進まないです。「あと10分で終わりあと5分、あと3分」 そうやって心... YouTube図書館 2022年9月25日
「あと3年で日本は深刻な状態になる!絶対やっておくべきこと!」 こんにちは、あっきーです! あっきー 異常なまでの少子高齢化や景気後退など、現代の日本には、将来に大きな不安を抱えている人が多いです。 もこ 本当にそうですよね…将来のこと考えると何とも言えない不安な気持ちになります… そしてその不安は取り越し苦労ではなく、実際に起こる可能性が高い不安です。 もしあなたが今後、不幸のど... YouTube図書館 2022年9月24日
『人生の9割は40代で決まる』 著者 和田秀樹 こんにちは、あっきーです! あっきー 「まさに40代は人生の9割を決める正念場だった」この本の著者の和田秀樹さんは40代を振り返ってそう言います。 もこ 40代がですか?なんでそんな風に感じたんでしょうか… 40代は肉体的にも精神的にも衰えを感じ始める年代です。 一般的に40代から脳の前頭葉が収縮し始め、意欲や創造性が... YouTube図書館 2022年9月23日
『やさしいままでうまくいく』福永涼人著 こんにちは、あっきーです! あなたはビジネスで成功している人とはどんな人だと思いますか? 多くの人はガツガツしている人をイメージします。人を押しのけて自分を売り込む能力に優れる人でなければビジネスは成功しないと思う人が多いです。 この本の著者の福永さんも30歳で起業したときには、ガツガツしようと必死になりましたがうまく... YouTube図書館 2022年9月22日