『鋼の自己肯定感 「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された“二度と下がらない”方法』 宮崎 直子 こんにちは、あっきーです! あっきー 最近、”自己肯定感”という言葉が浸透してきました。充実した幸せな人生を送るために、自己肯定感が大切だと多くの人が気づき始めています。 もこ う~ん、確かに。自己肯定感高いな~って感じる人って幸せそうですよね! 一方で、自己肯定感に関する本を読んでも自己肯定感が高まらない、もしくは少... YouTube図書館 2022年11月8日
コンペ300戦無敗のトップエンジニアが教える 理系の仕事術 井下田 久幸著 あっきー こんにちは、あっきーです! ビジネスにおいて、運を味方につけて成功を手にする人がいます。ただ、実力ではなく運で掴んだ成功は長続きしないです。どこかで必ずボロが出ます。長きに渡り成功し続ける、勝ち続けるには努力が必要です。しかもその努力はただの努力ではなく、無駄な回り道をすることがない合理的な努力です。 モコ ... YouTube図書館 2022年11月7日
『ありがとうの神様』 小林正観著 こんにちは、あっきーです! ありがとうという言葉はすごい力を持っています。 人間の世界からありがとうが聞こえてくると、神様はその人のありがとうの回数を自分への称賛として、カチカチとカウントしているようです。 不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句をいわずに、ありがとうをたくさん言っていると、幸せな奇跡が起きるらしい! あり... YouTube図書館 2022年11月6日
『金持ち本100冊を読んでわかった50の黄金ルール』 金川顕教 こんにちは、あっきーです! あっきー あなたはお金持ちになりたいと思いますか?おそらくほとんどの人は「お金持ちになりたい」と一度は思ったことがあると思います。 もこ はーい!もちろんありまーす!というか、みんななりたいに決まってますよ! しかしそれと同時に、お金持ちになることを諦めてしまう人もたくさんいます。 いきなり... YouTube図書館 2022年11月5日
『人生に差がつく時間の作り方・活かし方』 和田秀樹著 こんにちは、あっきーです! あなたは時間をもっと上手に使いたいと思ったことはないですか? 時間を上手に使う秘訣はちょっとした習慣や、ものの考え方です。 この本の著者の和田秀樹さんは、時間の使い方が上手なことで有名です。 年間300本の映画を見ながら東大の理Ⅲに現役合格。医学生時代は週6日の家庭教師や多数のアルバイト、経... YouTube図書館 2022年11月4日